現在躁うつ病の治療にまじめに取り組んでいます。
躁うつ病は、躁とうつの波が交互に来るのですが、
完全にコントロールはできないので、
うつが来たら割と素直に死にたくなります。
うつになると世の中から隔絶され、
孤立無援になったような感覚になり本当につらいです。
何度も死ぬことを考えたりします。
うつが軽快すると、自分が世界の中にいるという実感が戻ってきて、
やや、ラクになります。
その繰り返しです。
昨年から精神科とカウンセリングに
つながることができたので、
自分の状態を割と客観的にみることができるようになりましたが
基本的にこの波とはずっと付き合って行かないとなりません。
うつになったときに一番困るのは、超うつ状態で
寝込んでいる時ではなく、少し元気になってきたときです。
とにかく焦ってしまう。
焦ってそわそわして、不安になって、取り越し苦労をして・・・
これが本当につらい。
そしてこういう時、ソワソワして動きたくなるので、
自分ではこの状態を「うつ」ではなくて「躁」だと勘違いしてたんですよね。
でもうつだった。
うつだけど、うつな自分を何とかしたくて焦って頑張ってしまう。
すると、病状がこじれてしまうわけです。
うつの時は、とにかく何もせずひたすら療養する。
頑張らないことをがんばってみる。
頑張るって、ただただやみくもに、がむしゃらに、
何かに向かって行動することだ、と思っていましたが、
「何かしたい!」という焦りを押さえながらじっとしていることも
「がんばる」という行動なんだなあと。
精神科とカウンセリングにつながって、このあたりの勘所、
自分の乗りこなし方が、わかってきた気がしています。
占いで人の悩みを聞きながら、
少しずつ仲間を増やしながら、
こうやって発見を書いていきながら、
穏やかに暮らす。
それが今の私の夢であり目標であり、課題です。
うつ状態の時も、自分でできる範囲で仕事はしているのですが、
占いをしていると「先生と話してると元気になります」と
よく言われます。笑
うつ状態なのに、人としゃべっているときは声も明るいし、よく笑うので、
そういわれることが多いのですが、面白いなあと思います。